地域情報ブログ

企業2025.11.14

100年以上の歴史を誇るパッケージメーカー「大塚包装工業株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、德永です。今回は大塚グループの総合パッケージメーカー「大塚包装工業株式会社」をご紹介します。

同社は医薬品や食品、生活用品など、私たちの暮らしに欠かせない様々な商品のパッケージを手掛けており、そのフィールドは印刷紙器から美粧段ボール、プラスチック成形品まで多岐にわたります。

資本金は5,800万円、従業員数は331名(2024年12月31日現在)、徳島県鳴門市の本社のほか、東京、大阪、福岡など全国に8ヵ所の営業拠点を展開しています。また、生産拠点は徳島県内に3工場、そして佐賀県に1工場を構え、全国のニーズに迅速に対応できる体制を構築しています。

※画像出典:大塚包装工業株式会社公式HP

同社の事業は、「印刷紙器」「化成品(成形品)」の2つを大きな柱としています。

印刷紙器は、医薬品、食品、生活用品、ギフト用パッケージや飲料ラベルなど、高精度な印刷技術が求められる分野です。一方、化成品(成形品)では食品トレイや緩衝用トレイなど、ミシン目入りや耐寒耐熱性、植物由来ポリエチレン使用といった高機能なプラスチック製品を提供しています。

これらの幅広い製品群を支えているのが、同社の強みである「企画力」「開発力」「技術力」です。

まず、企画段階ではデザインや色、形状、材質、印刷方法、加工技術といった無数の選択肢から、商品の特性やブランドイメージ、さらにはコストや環境配慮まで、あらゆる条件を組み合わせてベストなパッケージを考え抜きます。

パッケージが持つ「商品の内容やイメージを的確に伝える力」や「消費者に強くアピールするインパクト」を最大限に引き出し、商品に込められた「つくり手の思い」を消費者へと届けることを目指します。

開発においては、素材の特性や配合を深く研究し、新たな機能や価値を付加した革新的な製品づくりを推進しています。「自社のユニークな技術に、価値ある外部の発明・発見を足して、他社にできない製品づくりを目指す」という姿勢が、同社の競争力を支えています。

そして創業以来培ってきた印刷技術は、同社の核となる強みです。豊富な印刷機と製品特性に合わせた最適な技術を駆使し、高品質かつ高付加価値な印刷を実現します。医薬品パッケージに求められる精密さや、食品パッケージの鮮やかな色彩表現など、幅広いニーズに確かな技術で応えています。

100年以上の歴史で培われた確かな技術とノウハウ、そして「人の温かさ」を大切にする風土が根付く同社。「夢をかたちに」という想いに共感し、製品づくりへの情熱を持った方からの応募を強く望んでいます。

求人情報

以下に、同社の求人をご紹介します。

※「2025年11月14日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

|経理

<勤務地>徳島県鳴門市

<想定年収>
①600万円~750万円 ※課長候補
②450万円~600万円 ※係長候補

<主な職務>月次、年次決算の取りまとめ、財務諸表の作成、原価計算、監査法人、税理士、会計士対応など

<求人詳細>
https://rs-tokushima.net/job/detail/27/7650 ※課長候補
https://rs-tokushima.net/job/detail/27/7680 ※係長候補

|生産技術

<勤務地>徳島県鳴門市

<想定年収>450万円~650万円

<主な職務>生産ラインの効率化、新規生産システムの構想、試算、新規生産システムの設備企画、導入、立上げ移管など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/job/detail/27/7652

|ルート営業

<勤務地>徳島県鳴門市

<想定年収>450万円~550万円

<主な職務>顧客訪問、見積作成、自社製造部門への発注、納品管理、新商品やリニューアルに向けた提案など

<求人詳細>https://rs-tokushima.net/job/detail/27/6714

求人一覧はこちらからご確認ください。

求人一覧

徳島の求人をお探しの方へ

具体的なご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めて紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録の上、コンサルタントにご相談ください。

※ 具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

転職支援サービスに申し込む(無料)

※リージョナルキャリア徳島は、徳島の転職支援会社「株式会社リージェント」が運営しています。

この記事を書いた人

コンサルタント 
德永 文平

バックナンバー

企業

2025.11.07

日本の「血液透析」を支えるパイオニア企業「富田製薬株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。今回は、徳島県鳴門市に本社を置く「富田製薬株式会社」を紹介します。 (画像提供:富田製薬株式会社) 医薬品から化学製品までの多彩な事業展開 富田製薬は今年で創業132周年を迎える老舗医薬品メーカーです。日本で初めて苦汁(海水成分)を原料とした塩基性

企業

2025.10.30

プラスチックフィルムで人々の生活を支える「四国トーセロ株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、德永です。 今回は、徳島市に本社を構える化学メーカー「四国トーセロ株式会社」を紹介します。 (画像出典:四国トーセロ株式会社公式HP) 安定した経営基盤を誇る四国トーセロの事業と魅力 同社は、国内有数の生産規模を誇るプラスチックフィルムメーカーとして、主に食

企業

2025.10.17

最先端のレーザー微細加工技術で未来を切り拓く「株式会社レーザーシステム」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、德永です。今回は徳島県阿南市に本社を構えるレーザー微細加工装置メーカー「株式会社レーザーシステム」をご紹介します。 レーザー微細加工技術とは、レーザー光を極めて小さな面積に集光し、材料の切断、穴あけ、溶接などを非接触で行う技術のことです。携帯電話や自動車、医

企業

2025.10.09

タクシー業界のDXを牽引する「株式会社電脳交通」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。今回は、徳島県徳島市に本社を置く「株式会社電脳交通」を紹介します。 (画像提供:株式会社電脳交通) デジタル革新と地域社会への貢献 株式会社電脳交通は、タクシー業界のデジタル革新(DX)を牽引するベンチャー企業です。 主に全国のタクシー事業者向けに

企業

2025.09.30

介護と治療のトータルソリューション企業「株式会社リブドゥコーポレーション」の求人特集

今回は「介護」と「治療」の分野で、進行する超高齢社会を支える医療の総合サプライヤー企業「株式会社リブドゥコーポレーション」を紹介します。 高齢化社会へのトータルソリューション提供 同社はライフケア事業(介護領域)として大人用紙おむつトップクラスのシェアを誇るブランド「リフレ」を展開する他、メディカル

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る